店内は少し暗めの照明が落ち着いた大人のいい雰囲気です。
玄関でクツを脱いで中へ入ると、1階は大きな木のカウンターと個室感覚のテーブル席。
2階は20人くらいが座れる大きな掘りごたつのテーブルと個室があります。
2人で行くと横に並んで座ることになるので、大テーブルも感覚的には
カウンターと変わらない感じです。
カウンターにずらっとならんだおばんざいが目立つので、見た目にはおばんざい屋さん風ですが、
京野菜や湯葉を使ったメニューなど実は結構本格的な和食のお店です。
おすすめは大根のサラダ。サラダと言っても千枚漬け状態になっていて、
その上にカツオ節がトッピングされています。ポン酢で食べるのですが、
さっぱりしてて前菜にはピッタリ。
演出が楽しいのは花桶豆腐。目の前でにがりを入れて作ってくれるんです。
初めて見た時にはちょっとだけ感動してしまいました^_^;
しかも目の前で作られる豆腐がまずいはずありませんよね。
京赤地鶏の塩焼きは石垣島の塩を使っているからなのか、
鳥そのものの味が濃厚に感じられてなんとも言えないうまさ。
行けば必ず頼んでしまいます。
他にも湯葉シュウマイとかエビしんじょうとか定番のカブラ蒸しとか、
何を頼んでもハズレはありません!
手が混んでるために、料理が出てくるまでにちょっと時間がかかる時があるんですが、
そんな時も大人は静かに待ちましょう(笑)
大人の雰囲気にこれでもかって言うほどのメニューの数々と素材の良さ。。。
行って損はありませんよ!ぜひ一度行ってみて下さい。
ようしん亭(和食+創作料理)
京都市中京区西ノ京原町21(←クリックで地図を表示します)
(西大路御池バス停徒歩5分・西大路御池東入ル一筋目上ル三筋目角)
TEL:075-841-6292
営業時間:17:00〜23:00
HOLIDAY:月曜日
↓がんばってます。応援よろしく!
