2005年12月23日

それから・北山店(和食)

HOMEはんなり和食 ⇒ この記事

6〜7年前に通い始めた頃、”それから”はまだ北山にしかなくて知る人ぞ知る隠れ家でした。
北山といってもちょっとはずれにあるし、ビルの地下1階で分かりにくいし。。。
でもその頃から予約して行かないと入れないことが結構ありました。

入り口でクツを脱いで上がると、右側にはカウンター、左側には大きなテーブルと壁際に並んだ
2人席があります。
この2人席がどこか個室感覚で、結構居心地が良いんです。

マヨネーズまで自家製という、化学調味料をいっさい使わない料理は、
よほど食材と腕に自身がないとできないことです。
里芋のあんかけ、おこげのきのこ湯葉あんかけとか”あんかけ”料理は体があったまるし、
味もいいし言う事無しです。
でも”それから”のメインはやっぱり魚介類。お刺身にしても煮物にしても
ほんとうの魚の味が楽しめます。
フグのぶつ切りなんかはこれだけ食べに行ってもいいくらいです。
他にも京都ではなかなかお目にかかれない、新鮮なシマアジを使った料理などは
一度ぜひ試してもらいたい味です。

数種類がいつも置いてあるので地酒を楽しみたいところですが、
あえて白ワインを頼んでみるのがおすすめです。
手が込んでいる分料理が出てくるのが遅い事だけがちょっと不満なところかな。。。

それから・北山店(和食)

京都市北区紫竹上本町11-1 プルクラード地下1F(←クリックで地図を表示します)
(下岸町バス亭徒歩1分)

TEL:075-495-1414

営業時間:18:00〜24:00
       17:00〜24:00(土、日、祝日)
       
HOLIDAY:不定休

↓このブログって今何位?
ランキング


posted by MG at 00:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | はんなり和食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック