2005年12月15日

仰木オリックス前監督死去

HOMEコラム ⇒ この記事

ドロドロでおなじみの大奥のエンディングが流れる中、ニュース速報が流れました。
オリックスバファローズの仰木彬前監督が亡くなったと。。。
シーズン中から体調が悪いとニュース等で言っていましたが、まさか亡くなるほどだったとは。
これからのオリックスをどんな風に育てて行くのか、とても楽しみにしていただけにとても残念です。

つつしんで御冥福をお祈り申し上げます。


posted by MG at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
2005年12月05日

速報!初雪

HOMEコラム ⇒ この記事

さっきお昼ごはんを食べに外へ出てみたら、
雪が降り始めていました。朝からめちゃくちゃ寒いとは思ってたけど、
この時期に京都で雪なんか見るの久しぶりちゃうかなぁ。
このところ暖冬が続いていたのでちょっと面食らいますね。
全国的に寒波がおおっているみたいだから今夜はあったかくして寝て下さいね。
posted by MG at 12:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
2005年12月04日

パノラミック電車 きらら

HOMEコラム ⇒ この記事

叡山電鉄に”きらら”という名前の電車があります。
メープルレッドメープルオレンジの2種類があり、
紅葉シーズンにはこの電車をお目あてにたくさんの女性が訪れます。
そのひみつは電車に乗っている間にもみじが楽しめるからなんです!

車内でまず目に付くのは、ほとんど天井近くまでまわりこんでいる窓ガラス。
もみじを楽しむのにはじゃまなので、ふつうの電車ならかならず付いている
荷物棚もないんですよ。

座席はむらさきっぽい青の生地に赤の取っ手がとても印象的。
ふつうはまっすぐ配置されているものですが、大胆にもまど側に向けてななめに
置かれてれています。これももみじを楽しむため。
しかもこの座席は女性的なとてもやわらかい曲線で構成されていて、
ちょっと色気のある独特のものです。
機能的にも背もたれが”S”の字になっているのですごく座り心地もバツグンです。

鞍馬方面に向けて数分走るとメインイベントのもみじのトンネルを通ります。
この窓から見えるもみじのトンネルはほんとうに美しいのひとこと。
ほかの乗客の方からもかならずと言っていいほど”わぁ〜”って声が出ます。
ライトアップの幻想的なもみじもきれいだけど、徹底的に見せ方にこだわった”きらら”から
見えるもみじはイキイキと元気で、包みこまれているような美しさがあります。

おりたあとは貴船のもみじも楽しめるので、紅葉シーズンのしめとして遊びに行ってみては?

きらら時刻表

クリックおねがいします!↓
ランキング
posted by MG at 00:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
2005年12月03日

コレジャナイロボ

HOMEコラム ⇒ この記事

まったく京都とはかけ離れたコラムですが。。。Amazonですごいモノを見つけました。
それがコレジャナイロボです。
ひとりで大笑いしてしまいました。かなり欲しいです(笑)

−Amazonの商品紹介記事−

いかにも「欲しかったのは、これじゃなーい!!」と子どもが悲痛の叫びを上げそうな、
偽物感、カッコ悪さがコンセプトの「コレジャナイロボ」がソフビになった。

ソフビならではの質感、往年のプラモデル風パッケージなど、細かい点まで凝った作品。手が可動。
オリジナルストーリー付き設定資料が同梱される!
コレジャナイロボ」は、「欲しいものはリスクもなしに手に入るものじゃない、
欲しいものを手に入れるためには努力も必要だ」ということを、
トラウマ級のインパクトをもって子どもに教えてくれるかもしれない「情操教育玩具」。
こだわりの手作り生産体制をとり、顔の表情がマジックで手書きされていたり、
意味もなく背中に滑車が取り付けられていたりという、絶妙な「これじゃない感」が大人にうけて、
ブログ、テレビ、雑誌などで話題沸騰となった木製ロボット。

−メーカー商品紹介記事−

プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。
こんな経験ありますか? できれば避けたいものです。
しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそうはありません。
欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を何らかの機会に知っておくのも良いでしょう。
「コレジャナイロボ」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子さまに
トラウマ級の効果をもってお伝えする事でしょう。情操教育玩具として是非お試しください。
セット内容: 往年のプラモデル風パッケージ各キャラクターインストラクションシート付き。


セット内容の”インストラクションシート”ってなんやろ?気になる。。。
しかもコレジャナイロボ(敵)とかもいるし(笑)
これはぜひぜひクリスマスプレゼントに彼氏にあげてください!

コレジャナイロボ

クリック!↓
ランキング
posted by MG at 01:35 | Comment(0) | TrackBack(3) | コラム

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。